和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆さまに対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早く被災地の安全が確保され、復旧が進む事を心よりお祈り申し上げます。

FreeBSD 8.0-RELEASE

このweb&mailサーバをFreeBSD 7.2から8.0に構築しなおしました。
FreeBSD 8.0の仮想化関連強化!ZFSデフォルト採用!ってEvaluation記事は沢山読んだけど
無難にUFSで・・。

Filesystem Type 1024-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/ad6s1a ufs 507630 165404 301616 35% /
devfs devfs 1 1 0 100% /dev
/dev/ad6s1e ufs 507630 33500 433520 7% /tmp
/dev/ad6s1f ufs 464966208 1415380 426353532 0% /usr
/dev/ad6s1d ufs 3019406 49294 2728560 2% /var

# atacontrol list
ATA channel 0:
Master: no device present
Slave: no device present
ATA channel 2:
Master: no device present
Slave: no device present
ATA channel 3:
Master: ad6 SATA revision 2.x
Slave: no device present

FreeBSD 7.2サーバも安定稼働してたんですけどね。
# uptime
12:43PM up 102 days,

私自身、ここ最近の”モチベーション低下&やっ気無し”はいかがなものかと・・・
そう言った意味で再構築は「カンフル剤」になったかなぁ。

Postfix、SMTP Auth構築でハマって半泣きでしたが、それもまた醍醐味な訳で
/usr/local/etc/postfix/main.cfファイルに下記追記で解決。メール送信できました。

smtpd_sasl_type = cyrus
smtpd_sasl_path = smtpd

久し振りに夢中になれた感じ。
充実感^^;

コメント